ubuntuについて、主に書いてます。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/13 mr_senta]
[01/05 kame]
[01/04 マコト]
[12/18 kame]
[12/18 maki]
[12/16 kame]
[12/02 kame]
[12/02 やっちん♪]
[10/07 kame]
[10/06 マコト]
最新記事
(11/24)
(05/01)
(02/21)
(02/20)
(02/01)
(01/31)
(01/31)
(01/17)
(01/17)
(01/14)
(12/31)
(11/02)
(10/19)
(08/02)
(07/19)
(07/01)
(06/26)
(06/24)
(06/21)
(06/14)
(06/14)
(06/14)
(06/14)
(06/14)
(06/12)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kame
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/22)
(09/25)
(11/30)
(12/11)
(12/12)
(12/12)
(12/12)
(12/18)
(12/18)
(12/19)
(12/19)
(12/21)
(12/22)
(12/22)
(12/23)
(12/25)
(12/29)
(12/31)
(01/03)
(01/03)
(01/09)
(01/11)
(01/11)
(01/12)
(01/12)
P R
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
下記、アドレスを参考に、about:configをいじってみた。
http://ameblo.jp/moyasea/entry-11857534007.html
1.アドレスバーに「about:config」と入力。
以下、2点の設定を変更してみた。
2.network.dns.disableIPv6にて検索をかけ、
値をfalseからtrueに変更。
ブラウジングが高速化されるそうです。
3.network.http.pipelining
network.http.proxy.pipelining
にて検索をかけ、
それぞれの値をfalseからtrueに変更。
network.http.pipelining.maxrequests
にて検索をかけ、
値を32から8に変更。
「設定名」の空欄部分を右クリック→「新規作成」→「整数値」
→キーワード「browser.cache.memory.capacity」→数値入力(※参照)
※搭載メモリが1GBの場合:16384
※搭載メモリが2GBの場合:32768
※搭載メモリが3GBの場合:49152
※搭載メモリが4GBの場合:65536
パイプライン処理という物に関しての設定だそうです。
http://ameblo.jp/moyasea/entry-11857534007.html
1.アドレスバーに「about:config」と入力。
以下、2点の設定を変更してみた。
2.network.dns.disableIPv6にて検索をかけ、
値をfalseからtrueに変更。
ブラウジングが高速化されるそうです。
3.network.http.pipelining
network.http.proxy.pipelining
にて検索をかけ、
それぞれの値をfalseからtrueに変更。
network.http.pipelining.maxrequests
にて検索をかけ、
値を32から8に変更。
「設定名」の空欄部分を右クリック→「新規作成」→「整数値」
→キーワード「browser.cache.memory.capacity」→数値入力(※参照)
※搭載メモリが1GBの場合:16384
※搭載メモリが2GBの場合:32768
※搭載メモリが3GBの場合:49152
※搭載メモリが4GBの場合:65536
パイプライン処理という物に関しての設定だそうです。
PR
下記アドレスを参考に設定してみた。
http://ubuntuapps.blog67.fc2.com/blog-entry-665.html
導入は、
http://ubuntuapps.blog67.fc2.com/blog-entry-665.html
導入は、
$ sudo add-apt-repository ppa:graysky/utils
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install profile-cleaner
を端末に入力。
profile-cleaner f
を端末で実行するとできます。
Firefoxでも設定を共有できます。
やり方は、結構前に設定して、
ブログに書き忘れてたのですが、
新しく、プロファイルを作成して、
保存先をubuntuとwindowsで両方から辿れる場所に作る。
もちろんubuntuとwindowsの両方で設定する。
ただ、ubuntuとwindowsのFirefoxは結構違っていて、
プロファイル作成の呼び出し方から、
使えるアドオンや、
その他もろもろ違う部分があるので、
共有した方がいいかどうかはどうなんだろ??
別の方法でブックマークだけ共有する位でもいいのかなぁ、
なんて思います。
やり方は、結構前に設定して、
ブログに書き忘れてたのですが、
新しく、プロファイルを作成して、
保存先をubuntuとwindowsで両方から辿れる場所に作る。
もちろんubuntuとwindowsの両方で設定する。
ただ、ubuntuとwindowsのFirefoxは結構違っていて、
プロファイル作成の呼び出し方から、
使えるアドオンや、
その他もろもろ違う部分があるので、
共有した方がいいかどうかはどうなんだろ??
別の方法でブックマークだけ共有する位でもいいのかなぁ、
なんて思います。
もともと、ubuntuのデフォルトwebブラウザは、
firefoxですが、
結構な頻度で固まります。
そこで、
入れなおしてみました。
インストール方法は、
公式ページより。
firefoxのインストール
firefoxですが、
結構な頻度で固まります。
そこで、
入れなおしてみました。
インストール方法は、
公式ページより。
firefoxのインストール
1.firefoxの公式ページからダウンロードし、ファイルをホームフォルダ(/home/ユーザ名)に置く
2.端末を起動し、以下のコマンドを入力
3.cd ~
4.tar xjf firefox-*.tar.bz2
5.~/firefox/firefox
解凍して、実行するだけみたいです。