ubuntuについて、主に書いてます。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/13 mr_senta]
[01/05 kame]
[01/04 マコト]
[12/18 kame]
[12/18 maki]
[12/16 kame]
[12/02 kame]
[12/02 やっちん♪]
[10/07 kame]
[10/06 マコト]
最新記事
(11/24)
(05/01)
(02/21)
(02/20)
(02/01)
(01/31)
(01/31)
(01/17)
(01/17)
(01/14)
(12/31)
(11/02)
(10/19)
(08/02)
(07/19)
(07/01)
(06/26)
(06/24)
(06/21)
(06/14)
(06/14)
(06/14)
(06/14)
(06/14)
(06/12)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kame
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/22)
(09/25)
(11/30)
(12/11)
(12/12)
(12/12)
(12/12)
(12/18)
(12/18)
(12/19)
(12/19)
(12/21)
(12/22)
(12/22)
(12/23)
(12/25)
(12/29)
(12/31)
(01/03)
(01/03)
(01/09)
(01/11)
(01/11)
(01/12)
(01/12)
P R
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Firefoxでも設定を共有できます。
やり方は、結構前に設定して、
ブログに書き忘れてたのですが、
新しく、プロファイルを作成して、
保存先をubuntuとwindowsで両方から辿れる場所に作る。
もちろんubuntuとwindowsの両方で設定する。
ただ、ubuntuとwindowsのFirefoxは結構違っていて、
プロファイル作成の呼び出し方から、
使えるアドオンや、
その他もろもろ違う部分があるので、
共有した方がいいかどうかはどうなんだろ??
別の方法でブックマークだけ共有する位でもいいのかなぁ、
なんて思います。
やり方は、結構前に設定して、
ブログに書き忘れてたのですが、
新しく、プロファイルを作成して、
保存先をubuntuとwindowsで両方から辿れる場所に作る。
もちろんubuntuとwindowsの両方で設定する。
ただ、ubuntuとwindowsのFirefoxは結構違っていて、
プロファイル作成の呼び出し方から、
使えるアドオンや、
その他もろもろ違う部分があるので、
共有した方がいいかどうかはどうなんだろ??
別の方法でブックマークだけ共有する位でもいいのかなぁ、
なんて思います。
PR
この記事にコメントする