ubuntuについて、主に書いてます。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/13 mr_senta]
[01/05 kame]
[01/04 マコト]
[12/18 kame]
[12/18 maki]
[12/16 kame]
[12/02 kame]
[12/02 やっちん♪]
[10/07 kame]
[10/06 マコト]
最新記事
(11/24)
(05/01)
(02/21)
(02/20)
(02/01)
(01/31)
(01/31)
(01/17)
(01/17)
(01/14)
(12/31)
(11/02)
(10/19)
(08/02)
(07/19)
(07/01)
(06/26)
(06/24)
(06/21)
(06/14)
(06/14)
(06/14)
(06/14)
(06/14)
(06/12)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kame
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/22)
(09/25)
(11/30)
(12/11)
(12/12)
(12/12)
(12/12)
(12/18)
(12/18)
(12/19)
(12/19)
(12/21)
(12/22)
(12/22)
(12/23)
(12/25)
(12/29)
(12/31)
(01/03)
(01/03)
(01/09)
(01/11)
(01/11)
(01/12)
(01/12)
P R
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タイトルの通り、
ubuntuを使っていて、急に音が出なくなった場合、
下記、リンク先を参考に対処しました。
http://d.hatena.ne.jp/hiro-nagasaku/20130706/1373108045
私の場合もリンク先の方と同様、
1.端末からalsamixerを呼び出す。
2.出てきた画面上で、[F6]で音声を出力するサウンドデバイスを選択する。
3.画面上で[MM]となっているのを、Mキーを押して'0'にする。
で、音が出るようになりました。
設定を色々いじったせいか、
他にもいじったせいか、
気持ちの問題なのか、
若干、音が悪くなったようにも感じますが、
とりあえず、音が出るようになったのでよかったです。
ubuntuを使っていて、急に音が出なくなった場合、
下記、リンク先を参考に対処しました。
http://d.hatena.ne.jp/hiro-nagasaku/20130706/1373108045
私の場合もリンク先の方と同様、
1.端末からalsamixerを呼び出す。
2.出てきた画面上で、[F6]で音声を出力するサウンドデバイスを選択する。
3.画面上で[MM]となっているのを、Mキーを押して'0'にする。
で、音が出るようになりました。
設定を色々いじったせいか、
他にもいじったせいか、
気持ちの問題なのか、
若干、音が悪くなったようにも感じますが、
とりあえず、音が出るようになったのでよかったです。
PR
この記事にコメントする